バイオハザード RE:4 レビュー

 

 各所で話題沸騰中の「BIOHAZARD RE:4」私も例に漏れず発売日に購入して、土日にクリアをしました。それなりにやりこんでからクリアしたので所感を記録しておきたいと思います。

【ゲーム名】BIOHAZARD RE:4

【ジャンル】アクション・アドベンチャー・ホラー

【開発元】Capcom

【発売日】2023/03/24

 

《どんなゲーム?》

 名作として名高い「バイオハザード4」のリメイク作品になります。誘拐された大統領の娘の救助に欧州の村に潜入するのですが、その村はカルト宗教に支配された村だったというストーリーです。
 バイオハザード4の発売自体が2005年ですので、もう発売から18年も経っているんですね。しかし、いまだにmodの開発が行われているくらい人気作品であり、多くの機種に移植されています。それゆえに発売前のハードルは非常に高かったのですが実際発売されてどうだったのでしょうか。

 

《良かった点》

・原作の雰囲気を残しつつ、ゲーム性は快適になっている。
・難易度調整が絶妙、常時銃弾や金銭は欠乏しており、スリル感を味わえた。
・ナイフを使ったアクションやステルスプレイなど様々な体験ができる。
・キャラクターのモデリングも一新されたが、非常に雰囲気にあっている。
・ポリコレ化に屈していない(ホグワーツレガシー君とのギャップがね…)

 

《悪かった点》

・リメイク元のバイオハザード4の面白さを大きく超えることはなかった。
 

《賛否両論》

・やりこみ要素が豊富で時間はいくらでもかけられる。半面必要周回数が多く、トロフィーコンプリートなどを目指している人からしたら大変かも。
 

《総合得点》

90点/100点

 名作のリメイクとして恥じない作品です。非常に面白いですし、私は15時間くらいで終わりましたので(実プレイは17時間くらい)長さとしては丁度良いのではないでしょうか。前作のRE:3が微妙な出来であったことも踏まえて、よりよい作品を作ろうとするバイオハザードチームの気概を感じました。また、難易度調整が絶妙だったのも大きく評価できる点です。本当に常に物資を探していたので凄いですね。

 

 一方でバイオハザード4を初めてプレイした衝撃を超えることはなかったので、リメイク元が偉大過ぎるというのも困りものですね。

それではまた次のゲームでお会いしましょう。

話題のあのゲームを買っていました

実は2月16日にホグワーツレガシーを買っていました。PS5版です。

仕事が忙しくて更新こそしてなかったですが、今は14レベルくらいです。

 

今から数10年前の小学生時代、ハリーポッターにはまっていたころを思い出しながらやっています。当時衝撃的でしたよね、本も映画も。

 

寮はグリフィンドールでした。

 

3D酔いもしていますが、ドンどこクリアしていきましょう。

あんまりのんびりしているとバイオハザードRE4も発売してしまうのでね。

【ゲームプレイ記録】Dead Rising 3

 
最後の更新が1年前になってしまいました。またポツポツと気が向いたときに投稿していこうと思います。
久々の投稿はゲームプレイ記録です
 

【ゲーム名】Dead Rising 3

【ジャンル】アクション・オープンワールド

【開発元】Capcom

【発売日】2014/9/4

 

《どんなゲーム?》

ゾンビで溢れた街で脱出を目指すオープンワールドゲームの3作目です。ゾンビや怪物こそ出てきますが、このゲームはホラーというよりアクションゲームであり、ホラーが苦手な人でもプレイしやすいです。また武器や乗り物を組み合わせて新たな装備を作って無双する爽快感も魅力的なゲームです。
 

《良かった点》

・作成した装備を使ってゾンビをなぎ倒す爽快感は健在
・主人公の付ける衣装が豊富、全てムービーに反映されるため見ていて楽しい
・画質が2014年のゲームにしては綺麗
・性能の向上に伴いゾンビを描写できる数が増え爽快感が増した
・難易度はそこまで高くなく詰むことはあまりない

 

《悪かった点》

・ストーリーが平凡、展開が容易に想像できる
・マップ自体は似たような場所が多く、やりこみ要素は収集要素ばかりでやっていてそこまで楽しくない
・翻訳がおかしい
 

《賛否両論》

・前作よりマップが広くなり、行ける場所が増えた。(移動に費やす時間が多いとも…)
・ゲーム本編だけ進めれば10~20時間で終わる。(ボリュームはそこまでとも…)
・よくも悪くもバカゲー、あまり深く考えずにできる。
 

《総合得点》

65点/100点

前作をプレイ済みの人間からしたら改善点は多く、気軽にできるゾンビゲーとしては紹介できる作品です。ただし、ゲーム全体から考えるとそこまで完成度は高くなく、2023年にやりたいゲームかと言われると微妙に感じます。もしもゾンビゲームをやりたいのならばバイオハザードシリーズ」「Dying Light 2」などのゲームをお勧めします。また2023年4月に発売予定のゲームとしては「Dead Island 2」もゾンビゲーム界隈では大注目です。

 

それではまた次のゲームでお会いしましょう。

1年半かかりました

 

2022年3月29日、ようやくPS5を手に入れることができました。PS5の発売日は2020年の11月12日、私は発売当初から入手を試みていたのですが、ここまで時間かかるとは…

抽選→落選→抽選→落選の無限コンボに入っていました。

ただし、転売屋許すまじ絶対に定価でしか買わないを信念に待ち続けてようやく手に入れることができました。初期設定は済ませたので早速明日から遊びます!最初はファークライ6とダイイングライト2をやりつつapexのPS5版をやろうと思います。

また明日から楽しみが一つ増えました。

【Hoi4】ドゥーチェはローマの夢を見る part3

 

toshi-game.hatenablog.com

toshi-game.hatenablog.com

 

前回の続きです。

①対独戦

f:id:toshi035:20211219193847j:plain

独ソ戦に夢中になっているドイツに対して背後からの一突き戦法で宣戦布告しました。とても中途半端な位置に傀儡のボヘミア帝国(チェコスロヴァキア)ができているのでここはあえて参戦させず包囲のために活用しています。2正面を強いられたドイツなどこの時のイタリアにとっては敵ではありませんでした。

戦後の地図はこのように

f:id:toshi035:20211219193809j:plain

ローマ帝国完成

必要な領土を手に入れ20世紀にローマ帝国が帰ってきました

f:id:toshi035:20211219194200j:plain

f:id:toshi035:20211219194208j:plain

この後は大東亜共栄圏に入れてもらい、ソ連アメリカを倒しました。単独で戦ってもよかったのですが、ウラジオストクまで行くのが大変なのと、放っておくと大日本帝国が傀儡のマラヤに宣戦布告してくるんですよね。

 

最終的な地図がこちら。アメリカとソ連を倒した後大東亜共栄圏を抜けたら案の定宣戦布告されました。この時点で中華民国まで主要国になっており非常に面倒だったこと。資源地帯及び、米英仏独ソ+南方資源地帯を抑えていることからローマ帝国の勝利は揺るがないということで今回は終了とさせていただきます。

f:id:toshi035:20211219194506j:plain

③総括

大型アプデが入り環境がどのように変わるのか試してみましたがそこまで大きな変化はなかったように感じます。ただ以下の点は体感でも変更しているなと思いました。

 

・AIが沿岸警備に力を入れるようになったこと。

・自国領に誘い出し包囲殲滅する所謂「ポケット戦法」が使いにくくなったこと

・鉄道システムにより大都市を落とすことの重要性が増したこと

・ドクトリンが研究ではなく陸軍経験値で進むようになったことで、ファシストのような初期拡張する勢力が有利になったこと(連合はやや苦しい?)

 

でしょうか。次は国家方針に大幅なてこ入れが入ったポーランド辺りを試したいですね。それではまた次の記事で





【Hoi4】ドゥーチェはローマの夢を見る part2

 

toshi-game.hatenablog.com

 

続きです。今回は連合国を降伏させていきます。

①対連合国戦

f:id:toshi035:20211209221455j:plain

フランスを降伏させたことで世界の緊張度は爆上がり、世界の民主主義もしくは中道国家に正当化するだけでイギリスからの独立保障がかかる状況になりました。そこでどこでもよいのですが、西欧の国に正当化してイギリスの参戦を誘いましょう。今回はルクセンブルクにしました。(この時オーストリアにしておけばよかったと後で後悔します)

 

ルクセンブルクに宣戦布告するのと同時にイギリスが参戦、連合国と交戦状態になりました。

f:id:toshi035:20211209221816j:plain

フランスを降伏させているおかげで、連合国と世界中で国境が接しています。世界各国に散らばった連合国軍を尻目にイギリス本土にあっけなく上陸できました。

またイギリス上陸と同時期に

f:id:toshi035:20211209222106j:plain

カナダにも1プロヴィンスだけ上陸作戦を立てています。Hoi4では少しでも相手の土地を踏むか戦闘をすれば講和会議に引っ張り出せるので便利ですね。同様の手法でベルギー・オランダにも宣戦布告して講和会議に引っ張り出しました。なおドイツは参戦したがっていますが、一切参戦させませんでした。

②戦後社会

f:id:toshi035:20211209222204j:plain

欧州の覇者になりました。これにはドゥーチェもニッコリですね。ここからはドイツの動きに注意しつつ、東欧諸国とスペインポルトガルを片付けるだけです!

③大誤算

f:id:toshi035:20211209222746j:plain

完全に失敗しました。スイスに先に宣戦布告したのですが、山岳地帯に大苦戦している中ドイツにアンシュルスを敢行されました。これによってローマ帝国の要件であるオーストリアがドイツ領になりドイツ戦が不可欠となりました。対連合国戦をする際にルクセンブルクに正当化してましたが、これならあの時にオーストリアに正当化すればよかったです…

あのドイツに勝てるのか…?ローマの再建に暗雲が立ち込めてきましたが、続きはまた次の記事で

【Hoi4】ドゥーチェはローマの夢を見る part1

久しぶりのHoi4の記事になります。

 

先日のアップデートで鉄道システムが導入されたHoi4ですが、実際どのように変わったのかまだ調べていませんでした。また、AIなどの挙動も変わったようですが初手フランスなどのプレチは今もできるのでしょうか?今回はイタリアを使ってローマ帝国を復活させながら調べていきたいと思います。

 

①正当化開始

f:id:toshi035:20211209215754j:plain

政治力がたまり次第フランスに正当化します。この時中核州以外に正当化すると良いみたいなコメントを前に見たことあるのですが意味あるのでしょうか?どなたか知っていたら教えてください。

 

エチオピア

エチオピア戦は平押しでも勝てますが、制空権をとるのは忘れずに。戦後はエチオピアは傀儡政権にするとよいです。

f:id:toshi035:20211209220013j:plain

その後はフランス戦に向けて枢軸国に入れてもらいましょう。初手フランスは空挺で行うので、直接意味はないのですが兵力をドイツ国境にも貼り付けてくれるので都市の守りが薄くなる気がします。

③いざ開戦

開戦前にフランスの南部と北部の制空権をとれるようにしておき、空挺の準備もしておきましょう。ちなみにイタリアには初期で山岳師団がいるので解体しておかないと空挺を作れません。そこでだけはご注意ください。

f:id:toshi035:20211209220200j:plain

 

実際に戦闘を開始すると

f:id:toshi035:20211209220406j:plain

パリを始めとして多くの都市をとれました。これだけ都市を制圧できれば

f:id:toshi035:20211209220441j:plain

簡単に降伏します。今回はローマ帝国を再興するので、フランス本土及び北アフリカのフランス領土は直接併合します。あとは適当な場所にフランスの傀儡政権を作っておけばよいでしょう。ただし、直接統治する分レジスタンスが湧きやすいので、歩兵装備は多めに用意しておいてください。

 

④気づいた点

今回初手フランスをして以下のことに気が付きました

 

・AIが沿岸部の都市の警備を重点的にするようになったこと

→すなわち強襲上陸が難しくなったが、空挺師団では内陸部を制圧しやすくなった。

 

・初手フランスをはじめプレチは健在

→初手アメリカ、初手イギリスもできそうだが港は取りずらそう?

 

・鉄道の存在により大都市の存在が重要に

→以前よりも都市部の制圧で簡単に降伏する?

 

以上です。次回はこの調子で連合国を降伏させたいと思います。それではまた次の記事で。